モバテム│【店舗オーナー様向け】 初期費用無料・POS連携可能で始めやすいモバイルオーダーシステムガイド » POS連動機能のあるモバイルオーダーシステム一覧 » ORDERbeEAT

ORDERbeEAT

時間帯別のメニューの切り替え、多言語対応など、機能が豊富なORDERbeEAT。食べ放題や飲み放題にも対応するなど、幅広い業態に対応できるシステムとなっています。

目次

ORDERbeEATの価格・機能

初期費用 公式HPに記載なし
利用料金 公式HPに記載なし
主な機能 食べ飲み放題・POS連動・キャッシュレス決済・多言語対応・メニュー自動切換え・未成年アルコールチェック機能メニューTOP画面・メニュー詳細画面・注文画面 など

参照元:ORDERbeEAT(https://www.alljrs.co.jp/solution/hotel/order-beeat/)

ORDERbeEATが選ばれる理由

時間によって
メニューを自動変更

飲食店では、ランチ、ディナーなど、時間帯によってメニュー構成が変わるケースがあります。カフェなどではモーニングを含めて複数パターン用意していることも。

メニューを時間によって自動的に切り替えてくれるのがORDERberEATの便利な機能で、忙しいときに手動でメニュー切り替えをする手間がありません。

飲み放題・食べ放題にも対応

居酒屋などでは飲み放題・食べ放題コースに時間制限を設けるケースがあります。利用時間、ラストオーダー時間の登録ができるのもORDERbeEATの強み。

お客様のスマートフォンに残り時間が表示されるので、お客様も焦ることなく時間いっぱいまで楽しむことができます。

まとめるとこんな店舗向け

時間帯別のメニューの切り替え、食べ放題・飲み放題対応機能など、居酒屋のような業態に適している機能が充実しているORDER beEAT。キャッシュレス決済にも対応し、会計もスムーズにしてくれます。

また多言語対応機能があり、インバウンド需要にも対応可能。海外からのお客様はクレジットカードなどを利用することも多く、キャッシュレス決済と言語の両面でインバウンド対策ができる点は見逃せません。

このサイトでは、モバイルオーダーシステムの選び方、おすすめの製品について紹介しているので、参考にしてみてください。

経営方針に合わせて選ぶ
モバイルオーダーシステム3選を見る

操作画面イメージ

ORDERbeEATの操作画像

日本リテイルシステム株式会社
の実績・事例

株式会社松竹マルチプレックス
シアターズ様の場合

スマホからオーダーし、決済機で会計を済ませるとオーダーが送信されるシステムを導入しました。モバイルオーダー、セルフオーダーの導入によりお客様1組あたりの接客時間が短くなり、稼働効率が向上。人件費削減にも効果がありました。

参照元:日本リテイルシステム公式HP(https://www.alljrs.co.jp/case/f_smt/)

株式会社大阪王将様の場合

ランチの時間帯は一気にお客様が来店されるので、スタッフ人数を増やさなければならないという悩みがありました。モバイルオーダーを導入してからは、少数のスタッフでお客様へのサービスに注力できるようになりました。

参照元:日本リテイルシステム公式HP(https://www.alljrs.co.jp/case/f_osaka-ohsho/)

ORDERbeEATの運営会社情報

社名 日本リテイルシステム株式会社
所在地 東京都台東区台東2-1-1 東秋葉原ビル
営業時間・定休日 記載なし
電話番号 03-3833-1531
公式HP https://www.alljrs.co.jp/
居酒屋・和食店・カフェにおすすめ!
モバイルオーダー
システム3選